バルブの種類
BROMPTONはクリンチャーと言われるタイヤの中にチューブが入った様式を採用しています。
そしてチューブの空気を入れるところはバルブと言われまして形状が3種類ございます。本日はバルブの種類をご紹介します。
1、米式(アメリカンバルブ)
BROMPTONが採用しているタイプです。
自動車やバイクもこちらを採用しています。
なのでガソリンスタンドでも空気を充填することができます。
自動車と自転車では空気圧の高さが違いますのでスタンドで入れる際はご注意ください。
別名シュレッダー。
通販はこちらから。
2、仏式(フレンチバルブ)
ロードバイクやMTBが採用している細く先端にバルブを固定するネジが付いているのが特徴です。
高圧まで空気圧を入れることができるのが特徴です。
街の自転車屋さんだと入れることができない場合もありますのでご注意ください。
別名プレスタ。
通販はこちらから。
3、英式(イングリッシュバルブ)
台湾製BROMPTONや一般車でよく使われているタイプ。虫ゴムと言われるバルブが簡単に交換できる構造になっています。
どこの自転車屋さんでも空気を入れることができます。
虫ゴムのゴムが他のバルブに比べて切れやすいので定期的な交換が必要になります。
高圧には耐えにくい構造なのと空気圧調整がしにくい作りになっています。
英式という名前ですが英国ではほとんど使われていないそうです(笑)
別名ダンロップバルブ。
通販はこちらから。
最後に、グループ店の蜂蜜専門店ドラートからイベントのお知らせです。
ドラートでは毎年この季節に青梅蜂蜜漬けのワークショップを開催しています。
今年は新京都店舗、ローロサイクルワークス京都での開催になります。
京都サイクリングで新店舗を覗きに行きつつ蜂蜜ワークショップのご参加されてみてはいかがでしょうか?