【新製品】BROMPTON × Tour de France Special Edition 予約開始のお知らせ。
皆さんこんにちは。BROMPTON JUNCTION KOBEです。今年もツール・ド・フランスの時期がやってきましたね。
最近はジロ・デ・イタリアが終わってヨーロッパもかなり盛り上がっていますね。ジロ・デ・イタリアが終わればツール・ド・フランスが開催されます。そのツール・ド・フランスの開催を記念して、オフィシャルプロダクトとしてBROMPTONからスペシャルエディションが販売されます。


BROMPTON × Tour de France Special Edition
P Line Explore Low ¥599,500-
C Line Explore Middle ¥346,500-


世界最大の自転車ロードレース【Tour de France】のオフィシャルプロダクトとして2つのスペシャルエディションを販売します。
今までのスペシャルエディションと違い今回は、P LineとC Lineの2ラインから販売。それぞれ異なるデザインの塗装はParis Editionから登場した熱転写を使用して繊細なデザインを忠実に再現されています。塗装以外にもカスタムデザインのサドル、デカールやマッドフラップを採用し、ツール・ド・フランスの世界観を楽しめる一台が誕生しました。
ここからは各モデルの詳細も紹介していきましょう。

P Lineのデザインはツール・ド・フランスにおける4つのジャージのデザインを取り入れ、マイヨ・ジョーヌ(イエロー)、マイヨ・ヴェール(グリーン)、マイヨ・アポア(赤水玉)とマイヨ・ブラン(ホワイト)の4色が使用されています。熱転写のグラフィック塗装にはツール・ド・フランスを代表する峠のシーンが塗装されています。
皆さんはツール・ド・フランスの峠と言えばどこをイメージしますか?ちなみに僕はアルプ・デュエズとガリビエ峠のイメージが強いです。他にもイゾアール峠やモン・ヴァントゥも代表的ですね。
ベースのモデルのP Line Explore Lowは幅広いギアレシオと軽量な車体が特徴です。ハンドルタイプはLowなので、その軽快な走りを十二分に発揮できるでしょう。


グリーンのメインフレームにイエローのデカールと赤い水玉、ハンドルステム下部がホワイトになっており、ツール・ド・フランスの各ジャージの色が忠実に再現されています。

また、メインフレームの熱転写プリントはツール・ド・フランスの代表的な峠のシーンをデザインモチーフにしています。
そして、メインフレーム前方にALLEZ!と書かれた文字は『進め』『頑張れ』といった意味があり、つらい登りで思わず下を見たときに励ましてくれるでしょう。

グリップもイエロー新型のエルゴノミックグリップを標準装備。ブレーキレバーにはグレーのベルが取り付けられています。

マッドフラップにはツール・ド・フランスのデザインが入った特別仕様。

Selle Royal製のサドルにはポルカドット(赤い水玉)つまり、マイヨ・アポアをイメージしたデザインとなっています。
車体以外にもオリジナルのパンクリペアポーチがが付属します。BROMPTONのロゴもイエローと特別色になっています。

SPEC
- Model P Line Explore Low (12 Speed)
- SADDLE Selle Royal(custom design)
- Mudguards カスタム – Tour De Franceブランディング
- Bell Gray
- ROLLER WHEELS Silver
- GRIPS エルゴグリップ Tour De France Yellow
- MAIN FRAME 転写プリント
- Bike Colours TDF Yellow / Polka Dot &White / Green & Green / Sublimated Print
お次はC Lineの方の紹介になります。

熱転写プリント塗装のブラックラッカーのメインフレームとツール・ド・フランスのアイコニックなイエローが目を引く特別な一台。
カスタムカラーのエルゴグリップ、サドルとマッドフラップが装備され、さらにツールキットも付属します。
熱転写プリント塗装のデザインもP Lineとは別のツール・ド・フランスを代表する峠のシーンがプリント塗装され、メインフレーム前方にはALLEZ ALLEZ ALLEZとメッセージが書かれています。
ベースモデルはC Line Explore Middle。ゆったりとしたハンドルポジションと広いギアレシオが特徴的なモデルです。


ブラックラッカーのメインフレーム、車体前方下部分にイエローを配置した大胆なデザインが目を引く一台。
こちらもP Line同様にメインフレームには熱転写プリントが施されています。峠のシーンはそれぞれ異なるシーンがプリント塗装されています。

Middleハンドルにカスタムカラーのエルゴグリップを装備。握りやすい形状のグリップは長距離走行を手助けするでしょう。

サドルは Selle Royal製のサドルにイエローでTOUR DE FRANCEの文字が書かれた特別仕様。

マッドフラップはP Line同様にツール・ド・フランスのデザインのものになっています。
ツールキットも付属。ツール・ド・フランスのツールってことなんでしょうか?

SPEC
- Model C Line Explore Middle(6 Speed)
- SADDLE Selle Royal(custom design)
- Mudguards カスタム – Tour De Franceブランディング
- GRIPS エルゴグリップ Tour De France Yellow
- MAIN FRAME 転写プリント
- Bike Colours Black Lacquer / TDF Yellow / Sublimated Print

今回のモデルはオリジナルデザインの外装箱。マッドフラップに描かれているデザインやツール・ド・フランスのロゴが書かれ、右下にはツール・ド・フランスの開催回数、総ステージ数や総出場選手数などが書かれています。

今年で開催112回を迎えるツール・ド・フランスの開催を記念して製作された二台の特別なBROMPTON。
1975年からはマイヨ・ブランが創設され、BROMPTONと同じく今年で50年を迎えます。各ジャージのカラーが取り入れられたP Lineとマイヨ・ジョーヌを纏ったC Line。どちらもツール・ド・フランスの世界観を楽しめる一台に仕上がっていります。

6月4日より予約受付開始となりますが、LOROグループへの入荷台数が決まり次第予約受付を開始します。入荷台数が決定するまでは仮予約とさせていただきます。入荷時期は6月末ごろを予定しています。
入荷台数に限りがございますので、予めご了承ください。
ご予約お待ちしております。
プロモーション映像のなかにまさかの人物が!