BROMPTON G Line ついに情報解禁!気になる価格や発売日は?

Pocket

皆様こんにちは、BROMPTON JUNCTION KOBEです。
今回はスペシャルなお知らせです!

本日2025年9月1日、BROMPTON G Lineについての情報が正式に公開されました!

海外ではすでに販売されており、大きな話題を呼んでいるG Line。
BROMPTONの折りたたみ性能はそのままに、20インチへと大径化したホイールにブロックタイヤ、ディスクブレーキに内装8段ギヤ搭載という、グラベル(未舗装路)にも対応したスペック。
BROMPTON関連の国内イベントでも度々登場しており、販売を待ち望んでいた方も多いと思います。

この度、発売に先立ちG Lineの試乗車がBROMPTON JUNCTION KOBEにやってきましたので、
細かいスペックなども含めさっそく見ていきたいと思います。

・各部ディテール

当店でご用意した試乗車はSサイズのG Line。カラーはアドベンチャーオレンジです。
泥除け・リアキャリアなしのNaked仕様となっています。

幅広いハンドルバーは上り坂や悪路での力強い安定したハンドリングを提供。

エルゴノミックグリップを標準装備!ロングライドでの快適性、安定性を提供します。

 

変速はSHIMANO Alfineが採用されており、幅広いギアレシオであらゆる路面の走行で細かく変速を可能にします。

ギアは後輪ハブ内に収納されているため、水や泥、衝撃から守られるのでトラブルが少ないメリットがあります。

TRPの油圧式ディスクブレーキを標準装備。

信頼性の高い制動力。ブロンプトン初のディスクブレーキはあらゆる地形、全天候に対応します。

キャリパーはフラットマウント方式。

ディスクブレーキローターはセンターロック。ローター径は140mm。

BROMPTON史上最大の20インチホイールのタイヤ。

SCHWALBE G ONE ALLROUNDは20×2.1を装備。特注の耐パンクタイヤになります。

大きいだけでなく極太!

エアボリュームが大きく、圧倒的な走破性でグラベル、ダート、トレイル、石畳等の衝撃を緩和し、快適な乗り心地を提供。どんな道でも安心して走行できます。

ステムとフォークにダボ穴が搭載されています。

ドリンクホルダー、荷物も今までのブロンプトンより快適に積載することができます。

スーパーライトサドル(Pラインと同じ)を装備。

カーボンベースで振動を抑え、圧迫感を抑える形状。長時間ライドでも快適さを保ちます。

ノーズ下にはブロンプトンお馴染みのキャリーハンドルが付いており、折りたたんだバイクの持ち上げや転がしを簡単にしてくれます。

ペダルはワイドプラットフォームペダル。グリップ力が上がり快適性が増します。

脱着式になっており、折りたたみ時も邪魔になりません。

・カラー、サイズ展開について

カラーは、アドベンチャーオレンジ、フォレストグリーン、トラディストホワイトの3色展開。
テクスチャード加工(梨地加工)のメタリック仕上げです。(写真がご用意できしだいご案内いたします!)

G Lineは、身長に合わせて選びやすい3つのサイズ展開。スモール、ミディアム、ラージ。シングルサイズのフレームは、ステムとシートポストの高さが異なり、最高の乗り心地を実現するために、世界屈指のバイクフィッティングの専門家と共同で開発・テストされています。

通常のBROMPTONより畳んだサイズはやや大きいものの、その折りたたみ方法はBROMPTONと共通で、20インチの折りたたみ自転車の中でもコンパクトなサイズ!

折り畳み方法も従来のブロンプトン同様20秒以内にコンパクトに。

・価格について

BROMPTON G Line
Naked (泥除け・リアキャリアなし) ¥545,600 (税込)
with Rack, Mudguard (泥除け・リアキャリアつき) ¥567,600 (税込)

オフロード専用ではなく最も万能なバイク!

 

 

・販売日について

G Lineの販売開始は10月半ば頃を予定しています。

 

ご試乗ができますので是非BROMPTON JUNCTION KOBEへ!

お問い合わせ、ご来店お待ちしております!