鍵のかけ方、新提案

Pocket

こんにちは、サイトウです。

お昼過ぎから雨が、、、そろそろ関西も梅雨入りでしょうか。
雨の日に自転車をお乗りの際は路面が滑りやすくなっています。
ご注意を。
もう一つ注意したいのが駐車するとき、ですね。
どうしても外に駐めなくてはいけないときにこのような組み合わせの施錠の仕方どうでしょうか。
P6072340.JPG
(U字ロック)SAIKO
WALX-8M
価格:1,785円
縦内径:110mm

(ワイヤー)Kryptoflex
価格:1,449円
サイズ:Φ10×1,200mm
P6072342.JPG
U字ロックのキーは自動車や住宅などで採用されているダブルウェーブキーを使っています。
これにより不正解錠や不正コピーが困難になります。
またロック本体はアルミでできているので見た目以上に軽いです。
サイズは縦内径110mm、横内径78mmのコンパクトな設計。
自転車盗難見舞金付き。詳しくはこちら。
P6072341.JPG
軽くて強いスチールコードを編んだWループワイヤー
チェーンより軽くて持ち運びしやすく、また長さが1,200mmもあるので電柱などにも
容易に巻きつけれます。
重量は約300グラム。
そんなに重くもなく、長さも十分な使い勝手のいいワイヤーです。
P6072343.JPGP6072344.JPG
この2つを組み合わせるとこのような感じに施錠できます。
タイヤどうしをU字ロックで施錠してしまうなんてBROMPTONらしいカギの掛け方ですね。
ポタリングしたいけど重たいカギを持っていくのはちょっと、、、
とお考えの方。いかがでしょうか。
ご注文はこちらとこちらからどうぞ。