2015年新色のご案内

Pocket

ものすごくいい天気の神戸よりこんにちは、店長のナカです。

さて、昨日は定休日でしたがブロンプトンの輸入代理店であるミズタニ自転車さんの展示会に行ってまいりました。
東京では先週開催していたのですが、関西は1週遅れて昨日でしたのでちょっと情報が遅れておりましてすみません。
そんな状況ですのでもうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、先日ご紹介したとおり2015年モデルはカラーラインナップが変わります!

ですのでまずは新色のご紹介です。
(是内ご紹介した時と一部色名が変わっています。直前で変更があったようです。)
ちょっと張り切って長文です。よろしくお願いします。

■アイボリー
P1160030
はっきり言ってめちゃめちゃ売れると思います。
ちょっと前までは「バニラ」と呼んでいましたが、本当にそんな感じで濃厚なバニラアイスの色です。
フレーム単体で見るとかなり甘めな色使いですが、タイヤやワイヤー等の黒色が入るとちょっと締まった印象になるのと黒とアイボリーのコントラストがきれいなのです。
B-SPOKEで「アイボリー×ブラック」のご注文はきっと多くなると思います。
↓イメージ図
_r2_c2
当店所蔵の昔のカタログコレクションをひも解きますと2008年モデルにも「アイボリー」というのがあります。それよりはやや濃い目に感じました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
当時はツヤあり塗装、現行は半ツヤ塗装なので印象もだいぶ違います。
■チェリーブロッサム
P1160033
淡いです。
優しいです。
ちょっとスイートです。
こちらもアイボリーと並んで人気が出るんじゃないかと思います。
基本的には女子ウケする色だと思いますが、ここは敢えてオジサマにもぜひ選んでいただきたい!落ち着いた服装やレザーサドルなんかをつけたりして、大人のハズシ技としてオシャレ上級者のオジサマは是非チャレンジしてみてください。
ホワイトだとちょっと眩すぎる、という方にもお勧めです。
■ベリークラッシュ
P1160032
個人的に大好きだった色「クラレット」の代わりの色かと思っていましたが、ホットピンクの代わり?とも思える感じです。
クラレットに変わるやや落ち着いたおしゃれ系の色を期待していた方はごめんなさい。ちょっと楽しい感じの色合いになりました。(クラレットが残っているうちに買ってくださいね。)
逆にホットピンク系を期待していた方にはちょっと変化球と言った感じでしょうか。
直球でピンク系が良い方はホットピンクが残っているうちにどうぞ。
■ライムグリーン
P1160034
これまた絶妙な色ですよ。
「イエロー」と「アップルグリーン」が2014年限りで終了となりますが、そのかわりになる雰囲気と言えそうです。
イエローは少し眩しい原色系の黄色だったので、それよりは少し大人しくなりました。
服装や景色にも馴染みやすいトーンになったと言えますね。
アップルグリーンに比べるとフレッシュな、爽やかな印象です。
■ラグーンブルー
P1160035
勘の良い方はもう気付いてらっしゃるかもしれませんが、この「ラグーンブルー」と「ライムグリーン」は先に発売が始まっていましたカラーサドル・カラーグリップの色合いです。
2014年モデルは「アークティックブルー」(直訳すると”北極の青”)でしたが
2015年は「ラグーンブルー」(直訳すると”サンゴ礁の青”)
まさに言い得て妙であります。
アークティックブルーに比べるとやや青が濃い目でかつ彩度低めな感じです。
北極の神秘的な深い水色と、南国美しいビーチの透明感ある水色といった感じでしょうか。(どちらも行ったことありません)
私の語彙力ではもうこれ以上説明できません。色名が全てを語っていますね。
■テンペストブルー
P1160036
おかえりなさい「テンペストブルー」さん。
再び当店所蔵の昔のカタログコレクションをひも解きますと2009年あたりに載っています。まさにこれです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
現行のコバルトブルーに比べるとグッと渋めで暗い紺色、といった感じでしょうか。
昔はチタンフレームのモデルに採用されていた色なので高級車ということもありあまり見かけませんでしたが、帰ってきてくれました。
ラグジュアリー感のある大人の色合いです。

以上、新色のご紹介でした。
初回入荷は1~2月の予定ですが、まだはっきりしていません。