2014廃盤カラーまだ在庫ありますよ!
おかげさまで気温の上昇とともにお客さまのご来店も増えております。
これから暖かくて自転車に乗りやすいシーズンに向けてブロンプトンのご購入を検討される方が増えるわけですが、実は皆さんが一番悩むのは車体の仕様ではなく色だったりします。
現在店頭では2014年モデルと2015年モデルの両方が並んでいる状況です。
ざっと60台以上ございます。〔倉庫にはまだまだあるのです(恐っ)〕
という訳で2014年限りで終了となる色もまだ在庫が残っています。
個人的にはクラレットやセージグリーンは好きだったので惜しいですが売り切れ次第終了となります。
廃版になる2014カラーは8色
・デザートサンド
ちょっとレトロな感じにも、上品な感じにも、乗り手や後付けのパーツ次第で表情が変わる絶妙な色合いです。BROOKSのレザーサドルとも相性◎ですよ。
・セージグリーン
昨年はターキッシュグリーンとこのセージグリーン悩まれる方が非常に多かったのです。
・クラレット
無難にブラックなんかで良いかな~、と思っているオジサマ。ちょっと待ってください。
出来ればこちらを選んで頂きたいです。ぐっと地味目に抑えた色合いですがおしゃれ感が全然違いますよ。
・ホットピンク
過去のブロンプトンのピンク色変遷を振り返ると、フラミンゴピンク→ベビーピンク→ホットピンク→ベリークラッシュ、と年々インパクトが強くなっているような気がしますね。2015モデルのベリークラッシュも良いですがこちらも捨てがたいです。是非店頭で見比べてみてください。
因みに私ナカはフラミンゴピンクに乗っていますが、個人的には濃いデニム色とピンクの組み合わせは気に入ってます。
・イエロー
なぜこの色が無くなるのか、不思議なんです。
イエロー好きな方はイエローじゃないとダメなんですよね。
在庫有るうちにゲットしておいてください。
・コバルトブルー
2015モデルのテンペストブルーにかなり似ています。
並べてみないと気づかないかも。って言うぐらい似ていますがこちらのほうが青に近く、テンペストブルーは黒に近い感じです。
深みのある色ですが地味すぎないいい色ですよ。
・アークティックブルー
こちらも2015新色のラグーンブルーとそっくりです。
個人的にはこの色は太陽の下ですごく映えると思うので、色がはっきりしているアークティックブルーの方がスカッと爽やか感があると思います。
逆にラグーンブルーは街の風景にも馴染む感じ?(至って個人的な意見です)
・アップルグリーン
こちらもイエローと同様に好き嫌いがはっきり別れるカラーです。
ロゴマークやタイヤ、ワイヤーなどの黒い部分とのコントラストが映えますね。
当店の試乗車M3Rはこの色なんですが、散走写真倶楽部の撮影にも度々登場しています。
色がはっきりしていて背景に埋もれないので写真付きな方はこういう選び方もアリだと思いますよ。
2015年の新色も加えると今現在なら21色からお選びいただけます。
ブロンプトンは長く使える自転車ですので色選びはとっても大事です。そいういう意味ではブロンプトン購入ご検討中の方は今は買い時なんじゃないでしょうか。