思う存分乗れる季節はもうすぐそこ。その前にブロンプトン専用メンテナンス用品をご紹介
今日は暖かいですね。 自走で帰れる服で来なかったことを激しく後悔しております。ナカです。 今日も輪行で帰ります。 この週末はまたちょっと冷えるみたいですが、もうスグですよ春は。 そんな訳で暖かくなってしっかり乗る前にブロ …
今日は暖かいですね。 自走で帰れる服で来なかったことを激しく後悔しております。ナカです。 今日も輪行で帰ります。 この週末はまたちょっと冷えるみたいですが、もうスグですよ春は。 そんな訳で暖かくなってしっかり乗る前にブロ …
こんばんは。今日は朝からスターメーのハブのオーバーホールだけをひたすらやり続けていたナカです。 洗浄剤の匂いで頭がクラクラ、手はガサガサです。。。。 そういう訳でスターメー・アーチャーの興味深い映像を見つけたのでご紹介し …
こんにちは。中です。 早くもクリスマスソングに飽きてしまったので、今日の店内は「クリスマスソング無しの日」に決めました。 今は、エスペランサ・スポルディングがかかっています。これだけで店のオシャレ度が2割増しです。 そん …
えぇと。前回からの続きで1999年製ブロンプトンのメンテナンスです。 と言っても前回はたいして何もやってないんですが。。。 今回は前後ハブのメンテナンスをしようと思っているんですが、念のため全体のチェックもしておきましょ …
こんにちは。犬のせいで足を負傷中のナカです。 ちゃんとお店には出ていますよ。 最近小物の紹介が多いですが今回もかなり小物です。 スギノ クランクキャップ 分かりました?クランクの真ん中のネジのキャップです。 もともとのキ …
最近植物を育てることにどっぷりハマっているナカです。 さて写真のシダ君も喜ぶ雨降りの日、自転車のお手入れはどうされてます?? BROMPTONの場合、基本は付いた雨や泥汚れをきれいに拭きとってあげればOKです。 でも、「 …