BROMPTON P Line 在庫あります。

Pocket

こんにちは。BROMPTON JUNCTION KOBEです。

今年はBROMPTON50周年ですね。そして、スーパーライトモデルが発売されてから20年になります。
チタン製のフロントフォークとリアフレームを採用し、ホイール、ヘッドパーツやグリップなどの軽量なパーツを採用したスーパーライトモデルは通常のモデルと比較して約750g軽く、当時は最軽量のモデルでした。

スーパーライトモデルはP Lineと入れ替わるカタチで惜しまれつつも廃番となりました。

という事で本日の本題はP Lineの紹介です。

BROMPTON P LineはスーパーライトモデルのDNAを受け継ぎ、チタン製のフロントフォークとリアフレームを引き続き採用、新設計のアドバンスドリアフレームになったことで、4速と12速と従来のモデルからワイドレシオを実現。
サドル、ペンタクリップやペダルも軽量化されており、重量は9.7kg~となっております。

P Lineの大きな特徴でもあるリアフレームとリアディレイラー。
リアディレイラーはパラレログラム式で外装4速に。シフターも4速に対応したものが使用され、シンプルな操作ながらも小気味いい変速フィーリングも特徴。12速のExploreモデルでは内装3速ギアが組み合わさることで12速に。

チタン製のフロントフォークとフロントホイール。
フロントホイールはスポーク数が20本と大胆な軽量化。タイヤもコンチネンタルのコンタクトアーバン(ケブラービード)と耐久性と重量のバランスがいいタイヤが採用されています。

 

その他アルミニウムのヒンジクランプレバーとシートクランプレバー、スーパーライトサドルとペンタクリップや着脱式のペダルなど細かい部品もC Lineとは異なるパーツを使用しています。

カラーは5色から選択できます。

▲ミッドナイトブラック

▲ブロンズスカイ

▲ルナアイス

▲ボルトブルーラッカー

▲フレイムラッカー

価格は以下の通りです。

Urban(4speed) ¥441,100 Tax in-
Explore(12speed) ¥480,700 Tax in-
With Rackは+¥12,650 ラッカーカラーは+¥17,600

当店では現在すべてのカラーが揃っていますので、実際にカラーを確認することができます。

また、店頭に在庫の無いモデルでも取り寄せ、ご予約もできます。お気軽にお問い合わせください。