BROMPTONのたたみ方
皆さんこんばんは、LORO CYCLEWORKSから異動してきましたサイトウです。
ボク自身もP2Eに乗っています。
よろしくお願い致します!
最初のブログ何を書こうかなぁと考えてましたが、
やはりBROMPTON独特の折りたたみ方法をご紹介しようかなと思います。
展開している状態。
準備として左ペダルを下にします
次にメインフレーム、シートチューブ後ろにあるレバーを引きながら
メインフレームを上に引き上げます。
そうするとリアフレーム(後輪が付いてる方)が折れ始めますので
くるん!とメインフレームの下へ巻き込んで自立させます。
お座りできました。
これがBROMPTONの停車状態です。
キックスタンドはない自転車ですが
このようにどこでも止めることができます。
停車状態にするときの注意点!
停車する際はハンドルを左(または右)へ切ってください。
ハンドルが真っ直ぐだと上の画像のように泥除けを挟み込んでしまい
割ってしまいますのでご注意ください。
お座りができたら次はメインフレームを折りたたみます。
ヒンジレバーを反時計回りに5回転まわしてください。
そうするとコの字プレートがフレームにかからなくなります。
ここまで緩めてください。
そしてメインフレームを折りたたみます。
BROMPTON少し変わった折りたたみ方でして
メインフレームはチェーンリング側(車体右側)に折れますが
ハンドルは一緒に切らずタイヤは前方方向を向いたままになります。
フロントタイヤ左側にこのようなフックが付いています
リアフレームのチェーンリングとテンショナーの間に保護シールを貼った場所がありまして
そこにフックを上から引っ掛けます。
これでメインフレームの折りたたみが完成です。
続きましてハンドルを折りたたみます。
ヒンジレバーはメインフレームと同じ構造です。
ハンドルキャッチが付いていますので
カチンと押し込んで固定させましょう。
ここまでくればもう少しで折りたたみが完成ですよ!
次にシートポストを収納します。
シートクイックレバーを開けてシートが一番下になるまで下ろしてください。
このときシートがストン!と勢いよく落ちてきますのでしっかり手で支えてあげてください。
右のペダルが上の上の画像のように浮いた状態になっていると思いますので
前輪のタイヤにピタッと当たるように回してください。
最後に左ペダルをたたみます。先端を押しながら内側に折りたたみます。
バネが硬いという方は踏み面を裏側からこのように指で押し上げてみるとできるかもです。
ペダル収納完成。
おめでとうございます!折りたたみ完成です!
文章で書くとなかなか長いですが実際にやっていみるとそんなに長くはかかりませんよ。
慣れた方は15秒ぐらいでできるかと思います。
当店には試乗車ご用意してありますので
試乗してみたり折りたたみをしてみたり色々お試しください。
皆様のご来店お待ちしております。
よろしくお願いいたします。