Currently browsing

Page 116

「TOOL KIT」タイヤレバー交換のご案内

タイヤレバー不具合の対策品のご用意が遅れておりました、ブロンプトンの「TOOL KIT」ですが、交換部品が入荷致しました。 お買い上げいただきましたお客様には大変ご不便をお掛け致しました。 メーカーに代わりましてお詫び申 …

BROMPTONケブラータイヤ発見しました!

こんにちは、岡本です。今日は、真冬の寒さですねカゼをひかない用に気をつけてください。今年も残すところわずかとなって来ましたね。大掃除をしないといけない時期ですよ。 倉庫の整理をしているとこんな物が出てきました! BROM …

2014年モデルを発表いたしました。

こんにちは。店長のナカ(寒さに弱いほう)です。 たくさんのお問い合わせを頂いておりました、ブロンプトンの2014年モデルの詳細を本日発表致しました。 2012から2013年にかけては変更点が多かったのですが、2014年モ …

今月の平日フォトレッスン

好評の平日フォトレッスン、今月も開催いたします。 毎月最終火曜日に開催でしたが、暮れの押し迫った時期にはちょっと・・・・・ という方も多いと思いますので、今月は17日(火)に開催です。 ご参加ご希望の方はお早めにどうぞー …

ブロンプトンは25周年を迎えました。

ロンドンの西部ブレントフォードの高架下にあった工場でのフルタイム生産が始まってから25年を迎えました。 1975年にアンドリュー・リッチーが最初の設計をした頃から基本的な設計はそのままに、現在では40カ国以上にロンドンか …

12月のブロンプトン散走寫眞倶楽部

こんにちは。ナカです。 ちょっと締め切りが差し迫っていますが・・・・ 12月の「ブロンプトンブロンプトン散走寫眞倶楽部」のご案内です。 12月は立て続けに2つのレッスンがございます。 ☆12月8日(日)ポラロイドフォトレ …

チェーンリングガード取り付けの手解き

こんにちは。BJKの店長に見えないほうの人、ナカです(店長です。) 最近のブログが写真やイベントの話ばっかりだったのでたまにはブロンプトン屋さんぽい話を・・・・ 2013年モデルからクランクが変更になりましたが、それ以前 …

フォトポタレッスンってどんなことやってんの?

こんにちは。ナカです。 本日はブロンプトン散走寫眞倶楽部のフォトポタレッスンに午前中の少しだけ同行してまいりました。 ほぼ毎月1~2回ペースで行っているこのこのレッスンですが早いもので去年の夏からはじめてもう1年以上にな …

11月もイベント盛りだくさんでございまして。

こんにちは、BJKの寒さに弱いほうの人。ナカです。 品切れしていた商品がやっと再入荷したりして、実はいろいろお伝えしたいことが山モリなんですが、今日はイベントのお知らせです。 ■おしらせその1 11月17日(日)「大阪城 …

毎月開催。平日フォトレッスンやってます。

好評の平日フォトレッスン、今月も開催いたします。 ご参加ご希望の方はお早めにどうぞー。 日程 :11月26日(火)13:30~16:30 ロケ地 :神戸界隈 集合場所 :BJK 参加募集人数 :5名 参加費 :おひとり¥ …